トピック 展示 イベント その他 高野文子さんの「コラボグッズ」Home Articles特別展「高野文子の描く 昭和のこども原画展」(2017)、子ども部屋展示「山口さんちの子ども部屋」(… 映画「この世界の片隅に」関連グッズHome Articles片渕須直監督と作画担当の浦谷千恵監督補が何度も通い、映画製作の参考にしてくださったご縁から、特別展「… 平井英一さんの「セルロイド人形」Home Articlesセルロイドは明治期に日本に輸入された素材です。昭和30年代までは玩具や文房具などあらゆる場面で使われ… スイカの差し入れHome Articles休日の本日、開館しています。 大学生の実習生のために、どーんとスイカの差し入れいただきました!夏休み… 渡部道子さんの 「着物リメイク」Home Articles染色工芸家・渡部道子さんが手がける懐かしい着物を丁寧にほどいて縫った人気の”おむすびもんぺ”。そのほ… ひまわり咲きました!Home ArticlesHP復旧しました!ひまわり咲きました!「小泉家に残る戦争展」始まりました! 暑~い中ですが、静か~に… 夏の特別展「小泉家に残る戦争」展が始まりました。2024年9月1日(日)まで開催しています。Home Articles昭和のくらし博物館刊行物Home Articles一般書店では手に入らないオリジナル刊行物です。 「昭和のくらし博物館パンフレット」700円 「小泉家… 記録映画「昭和の家事」Home Articles小泉家のスズお母さんを主人公に撮りためた、昭和の家事の技術を記録した貴重なドキュメンタリー映画です。… 一般書籍Home Articles昭和のくらし博物館・小泉館長編著の、くらしについての書籍や企画展示関連書籍など。 「昭和のくらし博物… 寫舎さんの「木製カメラ」Home Articles印刷・写真にまつわるワークショップなどを手掛ける寫舎さん。もとは館内の撮影許可証にとご寄付いただいた… 大田区産のはちみつ「ゆき蜜」Home Articlesご近所の雪谷で養蜂をしている藤田暁生さんの「ゆき蜜」。季節ごとに風味が異なる、希少なお味が人気の一品… Previous Page 1 Page 2 Page 3 Page 4 Page 5 Page 6 Page 7 Page 8 Next